【大人気】アカシア「ブルーブッシュ」

アカシア「ブルーブッシュ」はマメ科の常緑低木です。
※現在花は咲いておりません。「葉のみ」です。

様々な種類のあるアカシアの中でも特にシルバーリーフが美しいのがこの「ブルーブッシュ」です。
個人的にはシルバーリーフの中でも青光りしているように感じます。
成長すると上向きのシャープな葉が形よく伸びていき、ナチュラルガーデン、近代的でスタイリッシュなお庭のどちらでもお使いいただける万能選手です!

ご購入時のこの小さな間は鉢植えで楽しんでみるのも良いかもしれませんね。
その場合は茶系のテラコッタやカッコイイブラックポットどちらでも似合います。
お庭やお家の雰囲気によって選んでみるのも楽しいですよね!

こちらの「ブルーブッシュ」も「パールアカシア」と同様にユーカリの葉に似た、美しいシルバーリーフのためユーカリの代わりとしてスワッグなどでも重宝されます。
また、他のミモザと違ってドライフラワーにした時に葉がパラパラ落ちにくいため、アレンジメントレッスンでもよく使用されますね。
ミモザの中でも「パールアカシア」と同様に非常に人気が高くお探しの方も多いと思います!

「花」は春に切り花やアレンジメントとして楽しめ、葉は年中アレンジメント材料として使える万能選手!
和花人のお庭にも植えております!
※最後の画像が和花人のお庭に植わっているブルーブッシュです。
後方にはパールアカシアが映っています。
かなり大きくなるので毎年剪定が必要となりますが、ガーデニング好きの方には本当にオススメしたい樹木です!

※お届けサイズは9cmポットです。


アカシア「ブルーブッシュ」は…
◆学 名:Acacia covenyi
◆別 名:ミモザ、ブルーブッシュ
◆花言葉:「友情」「愛情」「秘密の恋」
◆花 期:2〜4月
◆草 丈:30cm〜5m
◆原産地:オーストラリア
◆日 照:日向け〜半日陰
◆耐 性:耐寒性△、耐暑性○


【育て方】
◇日の当たる暖かい場所が適しています。
◇庭成長速度が早く、数年で数mの高さに育ちます。地植えをする場合は植える場所選びは慎重に行ってください。
◇アカシアは根が浅く、台風や降雪で倒木の恐れがあります。花後できるだけ早くに剪定を行いましょう。
また、必要であれば支柱などで支えてあげましょう。
※夏以降に剪定すると、花芽を落としてしまい翌年花が咲きませんので注意が必要です。
◇霜や雪で葉が黒くなることがあります。気温が上がっても元に戻ることはないため葉を美しく保つ場合は寒冷紗などを被せましょう。
◇水切れには注意しましょう。葉が落ちてしまいます。
◇マメ科ですので肥料はあまり必要ありません。肥料を与えるのであれば開花後の5〜6月ぐらいに緩効性肥料を施します。


※写真内の花台などは商品に含まれません。
※写真に複数掲載されている場合でも、お届け商品は「1苗ずつ」です。
※苗は多少の虫食い跡や、画像との花姿や色の違いなどがある場合があります。
※輸送時に傷むような長い花や多めの葉は輸送前にカットさせていただく場合があります。
 不良品ではございませんので、ご了承の上ご購入くださいませ。
型番 SHRUB-025
定価 990円(税90円)
販売価格 990円(税90円)
在庫数 10
購入数


Calendar

2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2023年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
定休日も発注は可能ですが、配送・お問い合わせは対応が遅れる場合がございます。

About the owner

和花人(WABANABITO)店長

こんにちは。

ガーデニング好きが高じて、この度花苗・リーフ苗を取り扱う「和モダン」な花屋、和花人(wabanabito)をはじめました。

和の花も洋の花も大好き!

私と同じくお花が大好きなみなさまに、素敵な出会いがありますように…。

Top