【超希少レア】四川ウツギ(ドイツィア・セチュネンシス)

【超希少レア】四川ウツギ(ドイツィア・セチュネンシス)はユキノシタ科の耐寒性低木です。

私はこの四川ウツギが本当に大好きで、何年も探し求めておりました!
ですので和花人を始めた際、絶対に扱いたい!と思っていた花苗の一つです。
画像の一部は和花人のお庭で咲く四川ウツギです。

四川ウツギはまるで造花のような肉厚なダークグリーンの葉に、純白の星型の小花が株一面に咲き誇るとても美しい低木です。
初夏に一斉に咲く姿を一目見ると、みなその美しさの虜になってしまう程、可憐で清楚で美しい品種です。
ガーデニング好き(私のようなマニアの方)の中では大人気で、お庭に植えている方も多いと思います。

しかしながら、取り扱っているお店が極端に少なく、中々手に入らない希少品種であるため、お探しの方もかなりいらっしゃるのではないでしょうか?
性質は強健で放任していても大丈夫です!
毎年新枝が次々と上がってきますのでこまめに剪定して分岐させるようにすると満開のお花を楽しむことができます。

星屑をちりばめたような素晴らしい景観を生み出す「四川ウツギ」超オススメです!!


【ご注意ください】
※切り戻し処理を行っている場合はお花が無い状態でのお届けとなります。


※お届けサイズは9cmポットです。


【超希少レア】四川ウツギ(ドイツィア・セチュネンシス)
◆学 名:Deutzia setchuenensis var.corymbiflora
◆花 期:初夏〜秋
◆草 丈:1.2mほど(剪定すると30cm前後)
◆原産地:中国
◆日 照:日向け〜やや半日陰
◆耐 性:耐寒性◎(-12℃)、耐暑性◎


【育て方】
◇乾燥も湿気にもある程度耐え、土質も選ばない強健品種。
◇日当たりがよく風通しのよい場で管理しましょう。
◇昨年伸びた枝から出る新芽が開花します。晩秋までに枝数を増やしておきましょう。
◇初夏の花後に剪定します。
◇目立った病害虫もありません。
◇冬は落葉しますが、春にはまた枝から新芽が展開します。


※写真内の花台などは商品に含まれません。
※写真に複数掲載されている場合でも、お届け商品は「1苗ずつ」です。
※苗は多少の虫食い跡や、画像との花姿や色の違いなどがある場合があります。
※輸送時に傷むような長い花や多めの葉は輸送前にカットさせていただく場合があります。
 不良品ではございませんので、ご了承の上ご購入くださいませ。
型番 SHRUB-037
定価 990円(税90円)
販売価格 990円(税90円)
在庫数 5
購入数


Ranking

Calendar

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
定休日も発注は可能ですが、配送・お問い合わせは対応が遅れる場合がございます。

About the owner

和花人(WABANABITO)店長

こんにちは。

ガーデニング好きが高じて、この度花苗・リーフ苗を取り扱う「和モダン」な花屋、和花人(wabanabito)をはじめました。

和の花も洋の花も大好き!

私と同じくお花が大好きなみなさまに、素敵な出会いがありますように…。

Top