【2020年品種】銅葉が美しいテマリシモツケ「リトルジョーカー」
銅葉で美しい庭を演出!
こちらのテマリシモツケ「リトルジョーカー」の最大の特徴は、銅葉アメリカコデマリの中でも極めて葉が小さいことです。
そしてとても花付きがよく、小さな葉に小さな白い花が株中に咲く姿は見応え抜群!
とても可愛らしいく、また、「白」と「銅葉」のコントラストが非常に見事です。
葉が小さく、コンパクトに仕立てられることもあり、非常に人気が髙い品種です。
このシモツケは、バラ科の落葉性低木です。
そのため、冬場には落葉しますが、耐寒性・耐暑性にも優れており、戸外でも越冬可能ですので、四季折々の庭の表情を楽しむことができます。
晩秋には葉色がいっそう濃くなり、とても美しい姿を鑑賞することができます。
※夏場には葉色が、緑色が強くなります。
このシモツケの花は、小さく約1cm程度ですが、コデマリに似た可愛らしい花です。
花色は蕾は淡い赤ピンクで、咲き進むと白くなり、その姿も非常に可愛い色合いです!
銅葉とのコントラストがより一層際立って美しさを引き立てます。
鮮やかな銅葉と優雅な白い花が楽しめるシモツケ。
庭に植えると、思わず目を引く存在となること間違いありません。
季節ごとの変化や花の咲き誇る姿を眺めながら、ゆったりとした空間でリラックスすることができます。
また、小さな苗の間は秋のハロウィンの寄せ植えなど寄せ植えの花材として重宝します。
ぜひこの美しい銅葉を活かした寄せ植えづくりにチャレンジしてみてくださいね。
※お届けサイズは9cmポットです。
【和花人デザイン集】
こちらの苗を使用したオススメデザインはこちらをクリック↓↓
・
~秋麗~AKIURARA №0024
・
~秋麗~AKIURARA №0027
【ご注意ください】
※こちらの品種は
種苗法に登録されている品種です。(PVP)
※PVP=Plant Variety Protection(植物品種保護)
生産者の許諾なく「増殖・譲渡・輸出入」などを行うと損害賠償および刑事罰の対象となる場合があります。
・
葉色は「緑」が強いもの、
「ブラウン」が強いものなど
個体差がございます。
当店にて選ばせていただきますのでご了承の上ご購入くださいませ。
【銅葉】シモツケは…
◆学 名:Physocarpus opulifolius
◆別 名:アメリカテマリシモツケ
◆花 期:春
◆草 丈:60cm程
◆原産地:アメリカ
◆日 照:日向け~半日陰
◆耐 性:耐寒性◎、耐暑性◎
【育て方】
◇花をたくさん咲かせるためには花後のみ剪定し、他の時期には剪定しないようにしましょう。
◇日当たりがよく、水はけの良い場所を好みます。
◇半日陰でも育ちますが花付きが悪くなり、葉色も悪くなります。
◇弱酸性の土壌を好みますのでアルカリ性に傾かないように注意しましょう。
※日本の土壌はほぼ酸性のため、あまり心配は要りません。
◇耐寒性・耐暑性に優れているため、戸外でも越冬可能です。
◇庭植えの場合は放任で問題ありませんが、真夏に雨が降らない日が続くようであれば水やりを行いましょう。
◇肥料は春と秋に適量与えてください。
◇挿し木で増えます。
【ご一読ください】
※画像内の
花瓶・マルチング材(ココヤシファイバー)・鉢カバー・花台などは商品に含まれません。
※一輪挿しの画像や、黒い鉢入りの画像は
撮影用画像です。
実際にお届けする苗は
市販のビニールポットに入った花苗・リーフ苗となります。
※写真に複数掲載されている場合でも、お届け商品は「1苗ずつ」です。
※苗は多少の虫食い跡や、画像との「
花姿や花色の違い」があったり「
花が咲いていない状態」の場合がございます。
※輸送時に傷むような長い花や多めの葉は輸送前にカットさせていただく場合があります。
不良品ではございませんので、ご了承の上ご購入くださいませ。